令和2年10月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
10月1日 | 木 | もうすぐ Halloween☆彡(英語) | |||||
10月2日 | 金 | どんな生き物を飼おうかな? | |||||
10月5日 | 月 | 運動会ポスター | |||||
10月6日 | 火 | リクガメのお散歩 | |||||
10月7日 | 水 | 運動会用フラッグ(廃材工作) | |||||
10月8日 | 木 | Let's dance(英語) | |||||
10月9日 | 金 | 体操教室 | |||||
10月12日 | 月 | 運動会 組体操の練習 | |||||
10月13日 | 火 | リクガメのお散歩 | |||||
10月14日 | 水 | アルファベットを書いてみよう | |||||
10月15日 | 木 | へび(廃材工作) | |||||
10月16日 | 金 | 体操教室 | |||||
10月19日 | 月 | 習字「まつぼっくり」「ほん」「おちば」 | |||||
10月20日 | 火 | 屋上ファーム・玉ねぎを植えました | |||||
10月21日 | 水 | 運動会の思い出を絵にしました | |||||
10月22日 | 木 | トンボ(廃材工作) | |||||
10月23日 | 金 | 体操教室 | |||||
10月26日 | 月 | 千歳飴袋つくり | |||||
10月27日 | 火 | ケヅメリクガメの名前 | |||||
10月28日 | 水 | トンボ(廃材工作) | |||||
10月29日 | 木 | Let's dance(英語) | |||||
10月30日 | 金 | 体操教室 |
令和2年9月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
9月1日 | 火 | 秋まつり「お店屋さん」のメンバーを決める | |||||
9月2日 | 水 | 色合わせ(英語) | |||||
9月3日 | 木 | 自分作り(秋まつり用工作) | |||||
9月4日 | 金 | 体操教室 | |||||
9月7日 | 月 | 9月の壁面作り「わくわく帽子」 | |||||
9月8日 | 火 | 運動会30メートル走の練習 | |||||
9月9日 | 水 | 自分作り(秋まつり用工作) | |||||
9月10日 | 木 | ABC SONG&COLOR(英語) | |||||
9月11日 | 金 | 体操教室 | |||||
9月14日 | 月 | 習字「あかとんぼ」「かき」「きのこ」 | |||||
9月15日 | 火 | 秋まつり「お店屋さん」の声出し | |||||
9月16日 | 水 | 廃材工作 | |||||
9月17日 | 木 | 色と数(英語) | |||||
9月18日 | 金 | 体操教室 | |||||
9月23日 | 水 | へび(廃材工作) | |||||
9月24日 | 木 | 日常のあいさつ(英語) | |||||
9月25日 | 金 | 体操教室 | |||||
9月28日 | 月 | 組体操の練習 | |||||
9月29日 | 火 | 屋上でバッタ捕り | |||||
9月30日 | 水 | へび(廃材工作) |
令和2年8月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
8月3日 | 月 | 習字 「ひまわり」「うみ」「かいすいよく」 | |||||
8月4日 | 火 | 怪談 「トイレの花子さん」他 | |||||
8月5日 | 水 | うちわ(廃材工作) | |||||
8月6日 | 木 | アルファベットを書いてみよう(英語) | |||||
8月7日 | 金 | 怪談 「のっぺらぼう」他 | |||||
8月17日 | 月 | クレヨン画「夏の思い出」 | |||||
8月18日 | 火 | うちわ(廃材工作) | |||||
8月19日 | 水 | 怪談 「夏の海の話」他 | |||||
8月20日 | 木 | 英語絵本の読み聞かせ・アルファベットで自分の名前(英語) | |||||
8月21日 | 金 | 体操教室 | |||||
8月24日 | 月 | 秋まつりの写真フレーム作り | |||||
8月25日 | 火 | セミの観察 | |||||
8月26日 | 水 | うちわ(廃材工作) | |||||
8月27日 | 木 | アルファベット(英語) | |||||
8月28日 | 金 | 体操教室 | |||||
8月31日 | 月 | 写真を貼る(秋まつり用) |
令和2年7月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
7月3日 | 金 | 体操教室 | |||||
7月6日 | 月 | ナイトツアーの話 | |||||
7月7日 | 火 | 習字「たなばた」「ほし」「たなばたさま」 | |||||
7月8日 | 水 | ランタン(廃材工作) | |||||
7月9日 | 木 | じゃんけん (英語) | |||||
7月10日 | 金 | 体操教室 | |||||
7月13日 | 月 | ねんど あそび | |||||
7月14日 | 火 | 畑仕事(米ぬかをまき・・・とうもろこしの種をまく) | |||||
7月15日 | 水 | ブンブンゴマ(廃材工作) | |||||
7月16日 | 木 | Dance & Sing a song ♬ | |||||
7月17日 | 金 | 体操教室 | |||||
7月20日 | 月 | 折り紙工作・金魚 | |||||
7月21日 | 火 | 畑仕事(インゲン豆の種まき) | |||||
7月22日 | 水 | ブンブンゴマ(廃材工作) | |||||
7月27日 | 月 | クレヨン画「サマーキャンプ」「プール」「連休の出来事」 | |||||
7月28日 | 火 | バーベキュー・火おこしの練習 | |||||
7月29日 | 水 | ブンブンゴマ(廃材工作) | |||||
7月30日 | 木 | ABCカルタ(英語) | |||||
7月31日 | 金 | 体操教室 |
令和2年6月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
6月1日 | 月 | 習字「かえる」「あめ」「てるてるぼうず」 | |||||
6月2日 | 火 | ひまわりの種をまきました | |||||
6月3日 | 水 | ジョーロ(廃材工作) | |||||
6月4日 | 木 | be careful(英語) | |||||
6月5日 | 金 | 体操教室 | |||||
6月10日 | 水 | ジョーロ(廃材工作) | |||||
6月12日 | 金 | 体操教室 | |||||
6月15日 | 月 | 七夕に願いを | |||||
6月16日 | 火 | ビートルハウス観察 | |||||
6月17日 | 水 | ランタン(廃材工作) | |||||
6月18日 | 木 | ABC song (英語) | |||||
6月19日 | 金 | 体操教室 | |||||
6月22日 | 月 | 七夕飾り作り | |||||
6月23日 | 火 | そろばん教室 | |||||
6月24日 | 水 | ランタン(廃材工作) | |||||
6月25日 | 木 | じゃんけん (英語) | |||||
6月26日 | 金 | 体操教室 | |||||
6月9日 | 月 | 七夕飾りつくり | |||||
6月10日 | 火 | 水泳教室 |
令和2年5月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
5月7日 | 木 | はじき絵 | |||||
5月11日 | 月 | ひっかき絵 | |||||
5月12日 | 火 | スイカの苗を植えました | |||||
5月13日 | 水 | 望遠鏡(廃材工作) | |||||
5月14日 | 木 | 色~color~(英語) | |||||
5月18日 | 月 | 壁面制作「カエル」 | |||||
5月19日 | 火 | 自己紹介 | |||||
5月20日 | 水 | 色・アルファベット(英語) | |||||
5月21日 | 木 | 望遠鏡(廃材工作) | |||||
5月25日 | 月 | 6月壁面作り「あじさい」 | |||||
5月26日 | 火 | 30メートル走 | |||||
5月27日 | 水 | 望遠鏡(廃材工作) | |||||
5月28日 | 木 | 数・色(英語) |
令和2年4月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
4月6日 | 月 | お道具箱の整理整頓 | |||||
4月7日 | 火 | バスケットボール | |||||
4月8日 | 水 | 廃材工作 | |||||
4月9日 | 木 | 英語寺子屋のはじまり方・あいさつのやり方 | |||||
4月13日 | 月 | 折り紙「チューリップ」 | |||||
4月14日 | 火 | お仕事の話 | |||||
4月15日 | 水 | こいのぼり(廃材工作) | |||||
4月16日 | 木 | 名前を呼ばれた時の返事(英語) | |||||
4月20日 | 月 | ダンボールハウスで遊ぼう | |||||
4月21日 | 火 | ブルーベリーを植えました | |||||
4月22日 | 水 | 母の日(廃材工作) | |||||
4月23日 | 木 | 数字カード(英語) | |||||
4月27日 | 月 | 習字「かぶと」「こい」「こいのぼり」 | |||||
4月30日 | 木 | 廃材工作いろいろ |
令和2年3月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
3月2日 | 月 | 卒園児 人型づくり | |||||
3月3日 | 火 | イカさん(廃材工作) | |||||
3月4日 | 水 | テニス教室 | |||||
3月5日 | 木 | ABCカルタ(英語) | |||||
3月9日 | 月 | 思い出作品づくり① | |||||
3月10日 | 火 | 3・11東日本大震災の話 | |||||
3月11日 | 水 | マラカス(廃材工作) | |||||
3月12日 | 木 | 数字・色・アルファベットカード(英語) | |||||
3月16日 | 月 | 卒園式 壁面づくり | |||||
3月17日 | 火 | 寺子屋1番さんの凄いところ・いいところ | |||||
3月18日 | 水 | マラカス(廃材工作) | |||||
3月19日 | 木 | 歌って 踊ろう!(英語) | |||||
3月27日 | 金 | 体操教室 |
令和2年2月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
2月3日 | 月 | クレヨン画「豆まき」 | |||||
2月4日 | 火 | まちがいさがし | |||||
2月5日 | 水 | イカさん(廃材工作) | |||||
2月6日 | 木 | alphabet & number(英語) | |||||
2月7日 | 金 | 体操教室 | |||||
2月10日 | 月 | おひなさま作り | |||||
2月12日 | 水 | イカさん(廃材工作) | |||||
2月14日 | 金 | 体操教室 | |||||
2月17日 | 月 | 習字「そつえん」「もも」「おひなまつり」 | |||||
2月18日 | 火 | カブトムシの幼虫観察 | |||||
2月20日 | 木 | 数字のカルタ(英語) | |||||
2月21日 | 金 | 体操教室 | |||||
2月25日 | 火 | ピアニカを弾いてみよう | |||||
2月26日 | 水 | イカさん(廃材工作) | |||||
2月27日 | 木 | ABCカルタ(英語) | |||||
2月28日 | 金 | 体操教室 |
令和2年1月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
1月6日 | 月 | クレヨン画「お正月の思い出」 | |||||
1月7日 | 火 | 十二支の話 | |||||
1月8日 | 水 | どんぐりゴマ(廃材工作) | |||||
1月9日 | 木 | Singing dancing running(英語) | |||||
1月10日 | 金 | 体操教室 | |||||
1月14日 | 火 | 習字「せつぶん」他 | |||||
1月15日 | 水 | どんぐりゴマ(廃材工作) | |||||
1月16日 | 木 | Hanbergrer shop(英語) | |||||
1月17日 | 金 | 体操教室 | |||||
1月20日 | 月 | バレンタインを楽しもう | |||||
1月21日 | 火 | ねんど遊び | |||||
1月22日 | 水 | ペーパー人形(廃材工作) | |||||
1月23日 | 木 | 日常のあいさつ(英語) | |||||
1月24日 | 金 | 体操教室 | |||||
1月27日 | 月 | 鬼のお面作り | |||||
1月28日 | 火 | 節分のお話 | |||||
1月29日 | 水 | ペーパー人形(廃材工作) | |||||
1月30日 | 木 | カルタ(英語) | |||||
1月31日 | 金 | 体操教室 |
令和元年12月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
12月2日 | 月 | パプリカ ネックレス仕上げ | |||||
12月3日 | 火 | クリスマスカタログでお勉強 | |||||
12月4日 | 水 | ふくろうの笛 クリスマスツリー(廃材工作) | |||||
12月5日 | 木 | ハンバーガ屋さん2(英語) | |||||
12月6日 | 金 | 体操教室 | |||||
12月9日 | 月 | 習字「おしょうがつ」「もち」「ねずみ」 | |||||
12月10日 | 火 | はらぺこアオムシの観察 | |||||
12月11日 | 水 | クリスマスツリー(廃材工作) | |||||
12月12日 | 木 | ハンバーガ屋さん3(英語) | |||||
12月13日 | 金 | 体操教室 | |||||
12月23日 | 月 | 制作「ねずみ」 | |||||
12月24日 | 火 | 廃材工作 | |||||
12月25日 | 水 | サンタクロースの話 | |||||
12月26日 | 木 | 新年のごあいさつ(英語) | |||||
12月27日 | 金 | 今年1年頑張ったこと |
令和元年11月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
11月1日 | 金 | 体操教室 | |||||
11月5日 | 火 | 発表会 うたの練習・ピアニカ | |||||
11月6日 | 水 | ふくろうの笛(廃材工作) | |||||
11月7日 | 木 | 自分の名前を言ってみよう(英語) | |||||
11月8日 | 金 | 体操教室 | |||||
11月11日 | 月 | ハロウィーンのかぼちゃを使って・・・ | |||||
11月12日 | 火 | クリスマスツリー完成! | |||||
11月13日 | 水 | ふくろうの笛(廃材工作) | |||||
11月14日 | 木 | 日常のあいさつ(英語) | |||||
11月15日 | 金 | 体操教室 | |||||
11月19日 | 火 | 自転車の練習 | |||||
11月20日 | 水 | ふくろうの笛(廃材工作) | |||||
11月21日 | 木 | 英語絵本で単語を覚えよう(英語) | |||||
11月22日 | 金 | 体操教室 | |||||
11月25日 | 月 | 発表会パプリカ用ネックレス作り | |||||
11月26日 | 火 | サンタクロースにお願いするおもちゃ | |||||
11月27日 | 水 | ふくろうの笛(廃材工作) | |||||
11月28日 | 木 | ハンバーガー屋さんごっこ(英語) | |||||
11月29日 | 金 | 体操教室 |
令和元年10月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
10月1日 | 火 | 大根の種まき | |||||
10月2日 | 水 | タコ釣り(廃材工作) | |||||
10月3日 | 木 | ハロウイーンに関係あるものを見つけよう!(英語) | |||||
10月4日 | 金 | 体操教室 | |||||
10月7日 | 月 | ダンス用お花づくり | |||||
10月8日 | 火 | 屋上で虫捕り | |||||
10月9日 | 水 | 廃材工作 | |||||
10月10日 | 木 | 好きな形(英語) | |||||
10月11日 | 金 | 体操教室 | |||||
10月15日 | 火 | 習字「しちござん」「きのこ」他 | |||||
10月16日 | 水 | 毛虫(廃材工作) | |||||
10月17日 | 木 | カブト虫の幼虫観察 | |||||
10月18日 | 金 | 体操教室 | |||||
10月21日 | 月 | 運動会の思い出 クレヨン画 | |||||
10月23日 | 水 | 毛虫(廃材工作) | |||||
10月24日 | 木 | もうすぐハロウィーン(英語) | |||||
10月25日 | 金 | 体操教室 | |||||
10月28日 | 月 | 発表会にむけて楽器に触れてみよう | |||||
10月29日 | 火 | ハロウィーンを探しに行こう | |||||
10月30日 | 水 | 丸い飛行機(廃材工作) | |||||
10月31日 | 木 | 気持ちを言ってみよう(英語) |
令和元年9月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||
9月2日 | 月 | ねんど遊び | |||
9月3日 | 火 | じゃがいもとインゲン豆の種をまきました | |||
9月4日 | 水 | 金魚すくい(廃材工作) | |||
9月5日 | 木 | アルファベットアルファベットのかたち(英語) | |||
9月6日 | 金 | 体操教室 | |||
9月9日 | 月 | あずみ苑へおみやげ作り | |||
9月10日 | 火 | タコ釣り(廃材工作) | |||
9月11日 | 水 | ハロウィーンツリー完成 | |||
9月12日 | 木 | あいさつ(英語) | |||
9月13日 | 金 | 体操教室 | |||
9月17日 | 火 | かけっこの練習 | |||
9月18日 | 水 | タコ釣り(廃材工作) | |||
9月19日 | 木 | 組体操 | |||
9月20日 | 金 | 体操教室 | |||
9月24日 | 火 | 運動会ポスター作り | |||
9月25日 | 水 | タコ釣り(廃材工作) | |||
9月26日 | 木 | あいさつ(英語) | |||
9月27日 | 金 | 体操教室 | |||
9月30日 | 月 | 運動会の練習 |
令和元年8月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | ||||||
8月1日 | 木 | 天気と気持ち(英語) | ||||
8月2日 | 金 | 体操教室 | ||||
8月5日 | 月 | 夏まつり「お店屋さんの売上は? | ||||
8月6日 | 火 | 夏まつり売上14,600円を何に使う? | ||||
8月7日 | 水 | 今の気持ち(英語) | ||||
8月8日 | 木 | 指輪(廃材工作) | ||||
8月9日 | 金 | 体操教室 | ||||
8月19日 | 月 | クレヨン画「夏休みの思い出」 | ||||
8月20日 | 火 | 好きな食べ物(英語) | ||||
8月21日 | 水 | 金魚すくい(廃材工作) | ||||
8月22日 | 木 | 宿題 | ||||
8月23日 | 金 | 体操教室 | ||||
8月26日 | 月 | 習字「とんぼ」「かき」「ぶ・ど・う・が・り」 | ||||
8月27日 | 火 | 畑仕事~クワの使い方~ | ||||
8月28日 | 水 | アルファベットのかたち(英語) | ||||
8月29日 | 木 | 金魚すくい(廃材工作) |
令和元年7月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
7月1日 | 月 | あずみ苑へおみやげ作り | |||||
7月2日 | 火 | 数字とお天気(英語) | |||||
7月3日 | 水 | 紙コップ カエル(廃材工作) | |||||
7月4日 | 木 | とうもろこし 種まき | |||||
7月5日 | 金 | 体操教室 | |||||
7月8日 | 月 | カブトムシにタッチ! | |||||
7月9日 | 火 | 習字「まつり」他 | |||||
7月10日 | 水 | 紙コップ カエル(廃材工作) | |||||
7月12日 | 金 | 体操教室 | |||||
7月16日 | 火 | うちわ作り | |||||
7月17日 | 水 | 夏まつり「お店屋さん」練習 | |||||
7月18日 | 木 | 紙コップ カエル(廃材工作) | |||||
7月19日 | 金 | 体操教室 | |||||
7月22日 | 月 | 夏まつり準備 壁面 | |||||
7月23日 | 火 | 明日からプールだ! | |||||
7月24日 | 水 | 紙コップ カエル(廃材工作) | |||||
7月26日 | 金 | 体操教室 |
令和元年6月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | ||||||
6月3日 | 月 | 父の日プレゼント作り① | ||||
6月4日 | 火 | 数字と果物(英語) | ||||
6月5日 | 水 | そろばん教室 | ||||
6月6日 | 木 | 双眼鏡(廃材工作) | ||||
6月7日 | 金 | 体操教室 | ||||
6月10日 | 月 | 父の日プレゼント作り② | ||||
6月11日 | 火 | ビワのジャムを作りました | ||||
6月12日 | 水 | 双眼鏡(廃材工作) | ||||
6月13日 | 木 | London Brige を覚えました(英語) | ||||
6月14日 | 金 | 体操教室 | ||||
6月17日 | 月 | 習字「かえる」「ぱぱありがとう」「あめ」 | ||||
6月18日 | 火 | くだものとかたち(英語) | ||||
6月19日 | 水 | 双眼鏡(廃材工作) | ||||
6月20日 | 木 | プールの空気を入れました | ||||
6月21日 | 金 | 体操教室 | ||||
6月24日 | 月 | 七夕飾り「短冊」 | ||||
6月25日 | 火 | じゃがいも掘りをしました | ||||
6月26日 | 水 | ジョーロ(廃材工作) | ||||
6月27日 | 木 | 歌って遊ぼう(英語) | ||||
6月28日 | 金 | 体操教室 |
令和元年5月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | ||||||
5月7日 | 火 | 習字 「ままありがとう」「ごがつ」「はは」 | ||||
5月8日 | 水 | ミドリガメをさわってみよう! | ||||
5月9日 | 木 | こま(廃材工作) | ||||
5月10日 | 金 | 体操教室 | ||||
5月13日 | 月 | ねんどあそび | ||||
5月14日 | 火 | そろばん教室 | ||||
5月15日 | 水 | ジャンケンを英語でやってみよう(英語) | ||||
5月17日 | 金 | 体操教室 | ||||
5月20日 | 月 | 6月壁面づくり① | ||||
5月21日 | 火 | マルベリーを食べました! | ||||
5月22日 | 水 | 名前を呼ばれたら英語で返事をしてみよう(英語) | ||||
5月23日 | 木 | こま(廃材工作) | ||||
5月24日 | 金 | 体操教室 | ||||
5月27日 | 月 | 6月壁面づくり② | ||||
5月28日 | 火 | 「桑の実(マルベリー)」ジャムを作りました | ||||
5月29日 | 水 | 数字と色(英語) | ||||
5月30日 | 木 | こま(廃材工作) | ||||
5月31日 | 金 | 体操教室 |
平成31年4月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | ||||||
4月9日 | 火 | こいのぼり制作 | ||||
4月10日 | 水 | そろばん教室 | ||||
4月11日 | 木 | 自分のマークを英語で言ってみよう!(英語) | ||||
4月12日 | 金 | 体操教室 | ||||
4月15日 | 月 | こいのぼり仕上げ | ||||
4月17日 | 水 | インゲン豆 種まき | ||||
4月18日 | 木 | そろばん教室 | ||||
4月19日 | 金 | 体操教室 | ||||
4月22日 | 月 | 母の日プレゼント作り① | ||||
4月23日 | 火 | 母の日プレゼント作り② | ||||
4月24日 | 水 | 母の日プレゼント作り③ | ||||
4月25日 | 木 | そろばん教室 | ||||
4月26日 | 金 | 体操教室 |
平成31年3月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
3月1日 | 金 | 体操教室 | |||||
3月4日 | 月 | 習字 「もも」他 | |||||
3月5日 | 火 | なかまわけ他 | |||||
3月6日 | 水 | メガネ(廃材工作) | |||||
3月7日 | 木 | 英語でダンス | |||||
3月8日 | 金 | 体操教室 | |||||
3月11日 | 月 | 卒園式 壁面作り | |||||
3月12日 | 火 | メガネ(廃材工作) | |||||
3月14日 | 木 | うえから したから何番目? | |||||
3月15日 | 金 | 体操教室 | |||||
3月18日 | 月 | 廃材工作 | |||||
3月19日 | 火 | I’ll do my best~小学校で頑張りたいこと(英語) | |||||
3月20日 | 水 | 習字「さよならぼくたちのほいくえん」 | |||||
3月22日 | 金 | 体操教室 |
平成31年2月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | ||||||
2月1日 | 金 | 体操教室 | ||||
2月4日 | 月 | 1~10 あわせると | ||||
2月5日 | 火 | おひなさま作り① | ||||
2月6日 | 水 | ロケット(廃材工作) | ||||
2月7日 | 木 | 英語でダンス | ||||
2月8日 | 金 | 体操教室 | ||||
2月12日 | 火 | おひなさま作り② | ||||
2月13日 | 水 | ロケット(廃材工作) | ||||
2月14日 | 木 | 英語でダンス | ||||
2月15日 | 金 | 体操教室 | ||||
2月18日 | 月 | 習字「おに」 | ||||
2月19日 | 火 | 文字なぞり | ||||
2月20日 | 水 | 竹トンボ(廃材工作) | ||||
2月21日 | 木 | 英語でダンス | ||||
2月22日 | 金 | 体操教室 | ||||
2月26日 | 火 | 竹トンボ(廃材工作) | ||||
2月28日 | 木 | 年間作品つくり① |
平成31年1月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | ||||||
1月7日 | 月 | 数字・運筆 他 | ||||
1月8日 | 火 | 習字「おしょうがつ」他 | ||||
1月9日 | 水 | ロケット(廃材工作) | ||||
1月10日 | 木 | 英語でダンス | ||||
1月11日 | 金 | 体操教室 | ||||
1月21日 | 月 | 鬼のお面作り | ||||
1月22日 | 火 | 運筆 他 | ||||
1月23日 | 水 | ロケット(廃材工作) | ||||
1月24日 | 木 | 英語でダンス | ||||
1月25日 | 金 | 体操教室 | ||||
1月28日 | 月 | ねんど遊び | ||||
1月29日 | 火 | ロケット(廃材工作) | ||||
1月30日 | 水 | 数字・運筆 他 | ||||
1月31日 | 木 | 英語でダンス |
平成30年12月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
12月4日 | 火 | 英語でダンス(歌って踊って英語の歌を覚えよう!) | |||||
12月5日 | 水 | なかまわけ 他 | |||||
12月6日 | 木 | カップ けん玉(廃材工作) | |||||
12月7日 | 金 | 体操教室 | |||||
12月10日 | 月 | 門松(廃材工作) | |||||
12月11日 | 火 | しりとり探険 | |||||
12月12日 | 水 | 言葉をつなぐ 他 | |||||
12月13日 | 木 | 英語でダンス(歌って踊って英語の歌を覚えよう!) | |||||
12月14日 | 金 | 体操教室 | |||||
12月17日 | 月 | クリスマス発表会 合奏の練習 | |||||
12月18日 | 火 | 英語でダンス(歌って踊って英語の歌を覚えよう!) | |||||
12月19日 | 水 | 門松(廃材工作) | |||||
12月20日 | 木 | 言葉をつなぐ 他 | |||||
12月21日 | 金 | 体操教室 | |||||
12月26日 | 火 | 習字 1月壁面「あけましておめでとう」 | |||||
12月27日 | 水 | 門松(廃材工作) | |||||
12月28日 | 木 | 屋上ファームの長ねぎ収穫 |
平成30年11月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
11月1日 | 木 | 英語でダンス(歌って踊って英語で覚えよう!) | |||||
11月2日 | 金 | 体操教室 | |||||
11月5日 | 月 | ちとせあめ袋 仕上げ | |||||
11月6日 | 火 | まる さんかく しかく ことばむすび他 | |||||
11月7日 | 水 | どんぐり(廃材工作) | |||||
11月8日 | 木 | 英語でダンス(歌って踊って英語の歌を覚えよう!) | |||||
11月9日 | 金 | 体操教室 | |||||
11月12日 | 月 | 合奏の練習「こぎつね」 | |||||
11月13日 | 火 | ことばむすび しりとり 他 | |||||
11月14日 | 水 | 変声マイク(廃材工作) | |||||
11月15日 | 木 | 英語でダンス(歌って動いて英語の歌を覚えよう!) | |||||
11月16日 | 金 | 体操教室 | |||||
11月19日 | 月 | 壁面作り「クリスマスツリー」 | |||||
11月21日 | 水 | 飛ぶうさぎ(廃材工作) | |||||
11月22日 | 木 | クリスマス発表会の練習 | |||||
11月26日 | 月 | 合奏の練習「こぎつね」 | |||||
11月27日 | 火 | 英語でダンス(歌って動いて英語の歌を覚えよう!) | |||||
11月28日 | 水 | カップ けん玉(廃材工作) | |||||
11月29日 | 木 | かんがえる 「ブレーメンの音楽隊」「3匹のくま」 | |||||
11月30日 | 金 | 体操教室 |
平成30年10月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | ||||||
10月2日 | 火 | なかまわけ | ||||
10月3日 | 水 | 三角ヨーヨー(廃材工作) | ||||
10月4日 | 木 | 英語でダンス(5曲) | ||||
10月5日 | 金 | 体操教室 | ||||
10月9日 | 火 | ミッキーマウスマーチフラッグ作り | ||||
10月10日 | 水 | 三角ヨーヨー(廃材工作) | ||||
10月11日 | 木 | 運動会組体操の練習 | ||||
10月12日 | 金 | 体操教室 | ||||
10月15日 | 月 | 運動会の練習 | ||||
10月16日 | 火 | 運動会の練習 | ||||
10月17日 | 水 | 運動会の練習 | ||||
10月18日 | 木 | 運動会の練習 | ||||
10月19日 | 金 | 運動会の練習 | ||||
10月22日 | 月 | ピアニカ等楽器の練習 | ||||
10月23日 | 火 | ことばむすび ごじゅうおん | ||||
10月24日 | 水 | 廃材工作 フリー | ||||
10月25日 | 木 | 英語でダンス(歌って踊って英語に慣れる) | ||||
10月26日 | 金 | 体操教室 | ||||
10月29日 | 月 | 習字「もみじ」「いも」「ちいさいあき」 | ||||
10月30日 | 火 | ごじゅうおん ことばさがし 他 | ||||
10月31日 | 水 | どんぐり(廃材工作) |
平成30年9月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | ||||||
9月3日 | 月 | 壁面作り「たぬき」 | ||||
9月4日 | 火 | 英語でダンス(英語) | ||||
9月5日 | 水 | ネックレス(廃材工作) | ||||
9月6日 | 木 | 手をつなぐ さんかく しかく | ||||
9月7日 | 金 | 体操教室 | ||||
9月10日 | 月 | 運動会 ダンス「ミッキーマウス」の練習 | ||||
9月11日 | 火 | ネックレス(廃材工作) | ||||
9月12日 | 水 | かけっこの練習 | ||||
9月13日 | 木 | ABCソング・英語でダンス(英語) | ||||
9月14日 | 金 | 体操教室 | ||||
9月18日 | 火 | あずみ苑へのお土産(ちぎり絵) | ||||
9月19日 | 水 | 廃材工作いろいろ | ||||
9月21日 | 金 | 体操教室 | ||||
9月25日 | 火 | あずみ苑へのお土産 仕上げ(ちぎり絵) | ||||
9月26日 | 水 | ほうき(廃材工作) | ||||
9月27日 | 木 | ABCソング・英語でダンス(英語) | ||||
9月28日 | 金 | 体操教室 |
平成30年8月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | ||||||
8月1日 | 水 | 形・反対言葉(英語) | ||||
8月2日 | 木 | 金魚(廃材工作) | ||||
8月3日 | 金 | 体操教室 | ||||
8月6日 | 月 | 夏まつりの思い出 クレヨン画 | ||||
8月7日 | 火 | 風船にチャレンジ! | ||||
8月8日 | 水 | ちょうちょ(廃材工作) | ||||
8月9日 | 木 | 英語で絵本の読み聞かせ(英語) | ||||
8月17日 | 金 | 10円玉の実験 | ||||
8月20日 | 月 | 習字「さかな」「かに」「かわあそび」 | ||||
8月21日 | 火 | ちょうちょ(廃材工作) | ||||
8月22日 | 水 | ひらがな・数字 | ||||
8月23日 | 木 | ABCを探してみよう | ||||
8月24日 | 金 | 体操教室 | ||||
8月27日 | 月 | ねんどあそび | ||||
8月28日 | 火 | ABCソング・色、数を覚えよう!(英語) | ||||
8月29日 | 水 | ちょうちょ(廃材工作) | ||||
8月30日 | 木 | かず | ||||
8月31日 | 金 | 体操教室 |
平成30年7月の「寺子屋」学びの内容
担当 | 取組み内容・ねらい | ||||||
7月2日 | 月 | 園長 | サッカーワールドカップの勉強 | ||||
7月3日 | 火 | 矢口 | 7月の壁面作り 「あさがお」 | ||||
7月4日 | 水 | 井口 | ジョーロ(廃材制作) | ||||
7月5日 | 木 | 丸山 | 形を覚えよう(英語) | ||||
7月6日 | 金 | 森 | 体操教室 | ||||
7月9日 | 月 | 矢口 | 習字 「うきわ」「うみ」「かいすいよく」 | ||||
7月10日 | 火 | 丸山 | 形を覚えよう(英語) | ||||
7月11日 | 水 | 井口 | ジョーロ(廃材制作) | ||||
7月12日 | 木 | 森 | ことばあつめ 五十音 | ||||
7月13日 | 金 | 園長 | 体操教室 | ||||
7月17日 | 火 | 矢口 | ダンスの練習(UFO・たぷたぷ音頭) | ||||
7月18日 | 水 | 森 | えんぴつの持ち方 ことばあつめ 五十音 | ||||
7月19日 | 木 | 井口 | ぬり絵 | ||||
7月20日 | 金 | 園長 | 体操教室 | ||||
7月23日 | 月 | 園長 | ハザードマップ | ||||
7月24日 | 火 | 森 | ひらがなあつめ 五十音 | ||||
7月25日 | 水 | 井口 | ぬり絵 | ||||
7月26日 | 木 | 丸山 | 反対言葉(英語) | ||||
7月27日 | 金 | 園長 | 体操教室 | ||||
7月30日 | 月 | 園長 | 夏まつり「お店屋さん」の練習 | ||||
7月31日 | 火 | 森 | ことばあつめ 他 |
平成30年6月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
6月1日 | 金 | 体操教室 | |||||
6月4日 | 月 | 習字「かえる」「かさ」「おとうさんありがとう」 | |||||
6月5日 | 火 | ダンス・自分のマークを英語で言う(英語) | |||||
6月6日 | 水 | おばけ(廃材制作) | |||||
6月7日 | 木 | 音読・ことば集め・鉛筆練習 | |||||
6月8日 | 金 | 体操教室 | |||||
6月11日 | 月 | 6月制作「かえるとおたまじゃくし」 | |||||
6月12日 | 火 | 長ねぎを植えました | |||||
6月13日 | 水 | ヨーヨー(廃材制作) | |||||
6月14日 | 木 | 屋上のカメを探せ! | |||||
6月15日 | 金 | 体操教室 | |||||
6月18日 | 月 | さいたま市西区の地図をチェック | |||||
6月19日 | 火 | 6月の制作 「かえる」 | |||||
6月20日 | 水 | ヨーヨー(廃材制作) | |||||
6月21日 | 木 | グーチョキパーで何作ろうよ(英語) | |||||
6月22日 | 金 | 体操教室 | |||||
6月25日 | 月 | 七夕飾り「輪つなぎ」 | |||||
6月26日 | 火 | ヨーヨー(廃材制作) | |||||
6月27日 | 水 | フラッシュカード | |||||
6月28日 | 木 | いろんな形を覚えよう(英語) | |||||
6月29日 | 金 | 体操教室 |
平成30年5月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | ||||||
5月1日 | 火 | 母の日プレゼント作り | ||||
5月2日 | 水 | パッチンカエル(廃材制作) | ||||
5月7日 | 月 | 習字 「ごがつ」「おかあさんだいすき」 | ||||
5月8日 | 火 | インゲン豆とオクラの種をまきました | ||||
5月9日 | 水 | マラカス(廃材制作) | ||||
5月10日 | 木 | 五十音音読・えんぴつで書く・えんぴつの持ち方 | ||||
5月11日 | 金 | 体操教室 | ||||
5月15日 | 火 | マラカス(廃材制作) | ||||
5月16日 | 水 | Hello Song ごあいさつ(英語) | ||||
5月17日 | 木 | ごじゅおん・音読他 | ||||
5月18日 | 金 | 体操教室 | ||||
5月21日 | 月 | 6月の壁面つくり「あじさい」 | ||||
5月22日 | 火 | スイカの苗を植えました | ||||
5月23日 | 水 | おばけ(廃材制作) | ||||
5月24日 | 木 | 英語でジャンケン・歌に合わせてダンス(英語) | ||||
5月25日 | 金 | 体操教室 | ||||
5月28日 | 月 | 6月の壁面「かたつむり」 | ||||
5月29日 | 火 | 日本地図で旅に出よう! | ||||
5月30日 | 水 | おばけ(廃材制作) | ||||
5月31日 | 木 | 英語でジャンケン・自分のマークを英語で言おう(英語) |
平成30年4月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
4月9日 | 月 | お道具箱の使い方・ハサミの使い方 | |||||
4月10日 | 火 | 正しく書く えんぴつの持ち方 | |||||
4月11日 | 水 | Hello~ヽ(^o^)丿 (英語) | |||||
4月12日 | 木 | こいのぼり(廃材制作) | |||||
4月13日 | 金 | 体操教室 | |||||
4月16日 | 月 | 寺子屋新年度1週間を振り返って | |||||
4月17日 | 火 | 正しく書く | |||||
4月18日 | 水 | こいのぼり(廃材制作) | |||||
4月19日 | 木 | スピードラーニング(英語) | |||||
4月20日 | 金 | 体操教室 | |||||
4月23日 | 月 | こいのぼり作り | |||||
4月24日 | 火 | 店内しりとり探険 | |||||
4月25日 | 水 | カブト(廃材制作) | |||||
4月26日 | 木 | Hello song ごあいさつ ほか | |||||
4月27日 | 金 | 体操教室 |
平成30年3月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
3月1日 | 金 | 地図の勉強 | |||||
3月5日 | 月 | 大きくなったら | |||||
3月6日 | 火 | 屋上で沼エビをとりました | |||||
3月7日 | 水 | えんぴつ立て(廃材制作) | |||||
3月8日 | 木 | 発表する人・きく人(英語) | |||||
3月9日 | 金 | 震度7を体験 | |||||
3月12日 | 月 | 習字「ともだち」「さくら」「つくし」 | |||||
3月13日 | 火 | のりもの たべもの くだもの(英語) | |||||
3月14日 | 水 | コマ(廃材制作) | |||||
3月15日 | 木 | 日本地図の勉強 | |||||
3月16日 | 金 | 4Fスポーツショップ「カムイ」見学 | |||||
3月19日 | 月 | 色々な廃材で工作 | |||||
3月20日 | 火 | ねんど | |||||
3月22日 | 木 | 卒園式「掛け合い」の練習 | |||||
3月23日 | 金 | 「ほめゲーム」で超きもちいい! | |||||
3月26日 | 月 | 柔軟運動 今年度まとめ | |||||
3月27日 | 火 | ねりえ (イースター) | |||||
3月28日 | 水 | 廃材工作 今年度まとめ | |||||
3月29日 | 木 | ありがとう 寺子屋1番さん |
平成30年2月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | ||||||
2月2日 | 金 | 店内節分探検 | ||||
2月5日 | 月 | たこ作り | ||||
2月6日 | 火 | ランドセルの実験 | ||||
2月7日 | 水 | うでどけい(廃材制作) | ||||
2月8日 | 木 | hot or cold (英語) | ||||
2月9日 | 金 | チームでまちがい探し | ||||
2月13日 | 火 | 習字(うめ・はるがきた) | ||||
2月14日 | 水 | うでどけい(廃材制作) | ||||
2月15日 | 木 | 柔軟&筋力アップ | ||||
2月16日 | 金 | 平昌オリンピック | ||||
2月20日 | 火 | 輪投げ(廃材制作) | ||||
2月21日 | 水 | 柔軟&バランス運動 | ||||
2月22日 | 木 | bus song ・ Quiz(英語) | ||||
2月23日 | 金 | じゃがいもを植えました | ||||
2月26日 | 月 | クレヨン画 1年のまとめ | ||||
2月27日 | 火 | バランス運動&筋力アップ | ||||
2月28日 | 水 | 輪投げ(廃材制作) |
平成30年1月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
1月5日 | 金 | 風船にチャレンジ | |||||
1月9日 | 火 | けん玉(廃材制作) | |||||
1月10日 | 水 | 習字(もち・こままわし) | |||||
1月11日 | 木 | 発表してみよう!(英語) | |||||
1月12日 | 金 | チームで商品と価格を当てよう! | |||||
1月15日 | 月 | 柔軟・筋力アップ | |||||
1月16日 | 火 | コマ作り | |||||
1月17日 | 水 | けん玉(廃材制作) | |||||
1月18日 | 木 | animals (英語) | |||||
1月19日 | 金 | さよなら めいかちゃん | |||||
1月22日 | 月 | 鬼のお面づくり | |||||
1月24日 | 水 | けん玉(廃材制作) | |||||
1月25日 | 木 | うた・snow(英語) | |||||
1月26日 | 金 | みんなの写真をペッタンコ | |||||
1月29日 | 月 | 雪の思い出(クレヨン画) | |||||
1月30日 | 火 | 雪の勉強 | |||||
1月31日 | 水 | うでどけい(廃材制作) |
平成29年12月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | ||||||
12月1日 | 金 | お店の中のクリスマスをさがそう! | ||||
12月4日 | 月 | 合奏の練習 | ||||
12月5日 | 火 | 店内しりとり探険 | ||||
12月7日 | 木 | クリスマスを知ろう(英語) | ||||
12月18日 | 月 | プレゼント作り(あずみ苑用) | ||||
12月19日 | 火 | パンダの話 | ||||
12月20日 | 水 | クリスマスリース(廃材制作) | ||||
12月21日 | 木 | クリスマスソング♪(英語) | ||||
12月22日 | 金 | 柔軟&マット運動(前転) | ||||
12月25日 | 月 | お正月の壁面づくり | ||||
12月26日 | 火 | 歯の不思議~何で虫歯になるの?~ |
平成29年11月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
11月1日 | 水 | ロープウェイ(廃材工作) | |||||
11月2日 | 木 | sing and dance (英語) | |||||
11月6日 | 月 | 合奏の練習(ピアニカ・すず・カスタネット) | |||||
11月7日 | 火 | 食育・体のしくみ/朝食を考える | |||||
11月8日 | 水 | ロープウェイ(廃材工作) | |||||
11月9日 | 木 | 基礎体力作り~動物のまねっこ運動~ | |||||
11月10日 | 金 | ママにクリスマスケーキをプレゼント! | |||||
11月13日 | 月 | 合奏の練習(ピアニカ・すず・カスタネット) | |||||
11月14日 | 火 | ロープウェイ(廃材工作) | |||||
11月15日 | 水 | お箸を使ったゲーム | |||||
11月16日 | 木 | クリスマスのうた(英語) | |||||
11月17日 | 金 | お金の話 | |||||
11月20日 | 月 | 合奏の練習(ピアニカ・すず・カスタネット) | |||||
11月21日 | 火 | 組体操・基礎体力作り | |||||
11月22日 | 水 | クリスマス発表会にむけて | |||||
11月24日 | 金 | 合奏の練習(ピアニカ・すず・カスタネット) | |||||
11月27日 | 月 | 合奏の練習(ピアニカ・すず・カスタネット) | |||||
11月28日 | 火 | じゃがいも掘り | |||||
11月29日 | 水 | クリスマスリース | |||||
11月30日 | 木 | うた・合奏 |
平成29年10月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
10月2日 | 月 | 運動会の練習 | |||||
10月3日 | 火 | 運動会の練習 | |||||
10月4日 | 水 | パッチンカエル(廃材制作) | |||||
10月5日 | 木 | 運動会の練習 | |||||
10月6日 | 金 | ショッピングセンター探検 | |||||
10月10日 | 火 | 習字「くり」「つき」「ぽんぽこたぬき」 | |||||
10月11日 | 水 | パッチンカエル(廃材制作) | |||||
10月12日 | 木 | ABC(英語) | |||||
10月23日 | 月 | 畑仕事 | |||||
10月24日 | 火 | ピアニカ・スズ・カスタネットの練習 | |||||
10月25日 | 水 | パッチンカエル(廃材制作) | |||||
10月26日 | 木 | colors Bas song(英語) | |||||
10月27日 | 金 | 屋上かた付け手伝い | |||||
10月30日 | 月 | ピアニカ・スズ・カスタネットの練習 | |||||
10月31日 | 火 | 屋上の仕事 |
平成29年9月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
9月1日 | 金 | 夏のプールの思い出 | |||||
9月4日 | 月 | ねんど遊び | |||||
9月5日 | 火 | ハロウィーンツリーを作る | |||||
9月6日 | 水 | UFO(廃材工作) | |||||
9月7日 | 木 | favorite animals(英語) | |||||
9月8日 | 金 | ジャガイモを植えました | |||||
9月11日 | 月 | バニラアイスを作りました | |||||
9月12日 | 火 | あずみ苑 おみやげ作り | |||||
9月13日 | 水 | UFO(廃材工作) | |||||
9月14日 | 木 | ロックソーラン節 | |||||
9月15日 | 金 | かけっこ&リレーの練習 | |||||
9月19日 | 火 | 畑仕事 | |||||
9月20日 | 水 | ひこうき | |||||
9月21日 | 木 | ロックソーラン節② | |||||
9月22日 | 金 | きのこ製作 | |||||
9月25日 | 月 | 畑仕事 | |||||
9月26日 | 火 | とんぼ製作 | |||||
9月27日 | 水 | ひこうき(廃材工作) | |||||
9月29日 | 金 | 大根の種をまきました |
平成29年8月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
8月1日 | 火 | 夏まつりゲーム用「的」づくり | |||||
8月2日 | 水 | 回るさかな(廃材工作) | |||||
8月3日 | 木 | ice cream ほかいろいろ(英語) | |||||
8月4日 | 金 | カブトムシの卵を見つけよう! | |||||
8月7日 | 月 | 夏まつりをふりかえって | |||||
8月8日 | 火 | ねんど遊び | |||||
8月9日 | 水 | 回るさかな(廃材工作) | |||||
8月10日 | 木 | sing along(英語) | |||||
8月17日 | 木 | animal cards(英語) | |||||
8月18日 | 金 | 保育園のホームページをのぞいて見よう! | |||||
8月21日 | 月 | 合奏 カエルのうた | |||||
8月22日 | 火 | 数字の練習 | |||||
8月23日 | 水 | 回るさかな(廃材工作) | |||||
8月24日 | 木 | Questions (英語) | |||||
8月25日 | 金 | カミキリムシとバッタの観察 | |||||
8月28日 | 月 | 習字「あき」「くり」 | |||||
8月29日 | 火 | 一番水に溶ける紙は何だ? | |||||
8月30日 | 水 | 廃材工作 | |||||
8月31日 | 木 | I'm hungry foods(英語) |
平成29年7月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
7月3日 | 月 | 貝の勉強 | |||||
7月4日 | 火 | 「〇・×・△」の練習 | |||||
7月5日 | 水 | セミ(廃材制作) | |||||
7月6日 | 木 | アルファベット自分の名前(英語) | |||||
7月7日 | 金 | とうもろこしの収穫 | |||||
7月10日 | 月 | 壁画 「じんべいざめ」 | |||||
7月11日 | 火 | ホタルと宇宙の勉強 | |||||
7月12日 | 水 | セミ(廃材制作) | |||||
7月13日 | 木 | アルファベットでanimals(英語) | |||||
7月14日 | 金 | 夏まつり「お店やさん」担当店決まる! | |||||
7月18日 | 火 | 壁面づくり 魚 | |||||
7月19日 | 水 | あさがお(廃材制作) | |||||
7月20日 | 木 | seasons(英語) | |||||
7月21日 | 金 | 夏まつり「お店やさん」声出し練習 | |||||
7月24日 | 月 | 習字「うみ」他 | |||||
7月25日 | 火 | 夏まつり「お店やさん」声出し練習 | |||||
7月26日 | 水 | あさがお(廃材制作) | |||||
7月27日 | 木 | うた 色 からだ(英語) | |||||
7月28日 | 金 | イオンの5Fから周りをながめてみよう | |||||
7月31日 | 月 | サマーキャンプの話 |
平成29年6月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
6月1日 | 木 | スキップの練習 | |||||
6月2日 | 金 | colors(英語) | |||||
6月6日 | 火 | 習字「かさ」「あめ」「てるてるぼうず」 | |||||
6月7日 | 水 | ギター(廃材制作) | |||||
6月8日 | 木 | 好きな食べ物(英語) | |||||
6月9日 | 金 | 「コクワガタ」の観察 | |||||
6月12日 | 月 | マルベリージャムを作りました | |||||
6月13日 | 火 | 父の日プレゼント作り・・・仕上げ | |||||
6月14日 | 水 | ジョーロ(廃材制作) | |||||
6月15日 | 木 | Shapes ・かたち(英語) | |||||
6月16日 | 金 | 「父の日」を探しに行こう! | |||||
6月19日 | 月 | 七夕飾り「わかざり」 | |||||
6月20日 | 火 | ジョーロ(廃材制作) | |||||
6月21日 | 水 | ひらがなあそび | |||||
6月22日 | 木 | animals(英語) | |||||
6月23日 | 金 | カエルの勉強 | |||||
6月26日 | 月 | かけっこの練習 | |||||
6月27日 | 火 | プール用おもちゃ(廃材制作) | |||||
6月28日 | 水 | ピアニカの練習 | |||||
6月29日 | 木 | colors and shapes(英語) | |||||
6月30日 | 金 | ハンデキャップを経験する |
平成29年5月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | ||||||
5月1日 | 月 | 制作「クローバー」 | ||||
5月2日 | 火 | カブトムシの幼虫にタッチ! | ||||
5月8日 | 月 | 母の日プレゼント制作 | ||||
5月9日 | 火 | カブト虫の幼虫を探しに行こう! | ||||
5月10日 | 水 | マラカス(廃材制作) | ||||
5月11日 | 木 | feelings 反対語 (英語) | ||||
5月12日 | 金 | まちがいさがし | ||||
5月15日 | 月 | ギター(廃材工作) | ||||
5月16日 | 火 | トマトの苗を植えました | ||||
5月18日 | 木 | A to Z (英語) | ||||
5月19日 | 金 | オリエンテーリング | ||||
5月23日 | 火 | ギター(廃材工作) | ||||
5月24日 | 水 | ねんど遊び | ||||
5月25日 | 木 | hot cold hungey (英語) | ||||
5月26日 | 金 | ピクニックランチの話 | ||||
5月29日 | 月 | かたつむり制作 | ||||
5月30日 | 火 | たまねぎを収穫しました | ||||
5月31日 | 水 | ギター(廃材工作) |
平成29年4月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
4月10日 | 月 | 自己紹介 | |||||
4月11日 | 火 | ブーメラン(廃材工作) | |||||
4月12日 | 水 | とうもろこしの種をまきました | |||||
4月13日 | 木 | Hello! Animals (英語) | |||||
4月14日 | 金 | サッカーを楽しむ | |||||
4月17日 | 月 | こいのぼり制作 | |||||
4月18日 | 火 | ブーメラン(廃材工作) | |||||
4月19日 | 水 | ねんど あそび | |||||
4月20日 | 木 | アルファベット自分の名前を書いてみよう(英語) | |||||
4月21日 | 金 | 命のメジャー | |||||
4月24日 | 月 | 徒競走 | |||||
4月25日 | 火 | ひらがな 読み | |||||
4月26日 | 水 | マラカス(廃材工作) | |||||
4月27日 | 木 | fruits(英語) | |||||
4月28日 | 金 | インゲン豆とオクラの種をまきました |
平成29年3月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | ||||||
3月1日 | 水 | 廃材工作 | ||||
3月3日 | 金 | 卒園式のお花作り | ||||
3月6日 | 月 | 男爵いもの種いもを作りました | ||||
3月7日 | 火 | 廃材で動物作り (廃材制作) | ||||
3月8日 | 水 | 習字「いちねんせい」「ともだち」「はる」 | ||||
3月9日 | 木 | favorit animals (英語) | ||||
3月10日 | 金 | 1年間の制作の仕上げ | ||||
3月13日 | 月 | 卒園式「思いでアルバム」掛け合いの練習 | ||||
3月14日 | 火 | 寿限無(じゅげむ) | ||||
3月15日 | 水 | ヘビ(廃材制作) | ||||
3月16日 | 木 | Numbers(英語) | ||||
3月17日 | 金 | ピアノに合わせて卒園式の練習 | ||||
3月21日 | 火 | 卒園児のすごいところを言ってみよう | ||||
3月22日 | 水 | ヘビ(廃材制作) | ||||
3月23日 | 木 | foods うた(英語) | ||||
3月24日 | 金 | ピアノに合わせて卒園式の練習 |
平成29年2月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | |||||||
2月1日 | 水 | カラフルふくろう(廃材制作) | |||||
2月2日 | 木 | 大きさくらべ(英語) | |||||
2月3日 | 金 | ねんど遊び | |||||
2月6日 | 月 | チームで好きなチョコレートを選ぶ | |||||
2月7日 | 火 | ピアニカ | |||||
2月8日 | 水 | 起き上がりダルマ(廃材制作) | |||||
2月9日 | 木 | Head shoulders knees and toes(英語) | |||||
2月10日 | 金 | 折り紙 「ハートカード」 | |||||
2月13日 | 月 | デザート探険 | |||||
2月14日 | 火 | 起き上がりダルマ(廃材制作) | |||||
2月15日 | 水 | カルタ遊び | |||||
2月16日 | 木 | shapes(英語) | |||||
2月17日 | 金 | 伝承遊び「あぶくたった」 | |||||
2月20日 | 月 | まちがいさがし | |||||
2月22日 | 水 | 起き上がりダルマ(廃材制作) | |||||
2月24日 | 金 | 卒園式・歌の練習 | |||||
2月27日 | 月 | 手品を楽しもう! | |||||
2月28日 | 火 | 店内しりとり探険 |
平成29年1月の「寺子屋」学びの内容

取組み内容・ねらい | ||||||
1月5日 | 木 | What's your name? My name is・・・(英語) | ||||
1月6日 | 金 | たこ作り | ||||
1月10日 | 火 | 屋上で鬼ごっこ | ||||
1月11日 | 水 | 福笑い(廃材制作) | ||||
1月12日 | 木 | I have a pen(英語) | ||||
1月13日 | 金 | 鬼の面作り | ||||
1月16日 | 月 | 友だちの写真を壁に貼ろう! | ||||
1月17日 | 火 | じゃんけん・うた(英語) | ||||
1月18日 | 水 | 店の中の「節分」を見つけよう | ||||
1月19日 | 木 | カラフルふくろう(廃材制作) | ||||
1月20日 | 金 | 習字「ふくはうち」「おに・ふく・まめ」 | ||||
1月23日 | 月 | なぞなぞ | ||||
1月25日 | 水 | カラフルふくろう(廃材制作) | ||||
1月26日 | 木 | 紹介してみよう!(英語) | ||||
1月27日 | 金 | 切り紙工作 | ||||
1月30日 | 月 | 海と川の魚 | ||||
1月31日 | 火 | 店内しりとり探険 |
平成28年12月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
12月1日 | 木 | クリスマス発表会のうた(英語) | |||||
12月2日 | 金 | 絵本 読みきかせ 「サンタからの手紙」他 | |||||
12月5日 | 月 | 「宇宙学校」の練習 | |||||
12月6日 | 火 | ねんど遊び | |||||
12月7日 | 水 | けん玉(廃材工作) | |||||
12月8日 | 木 | 発表会「UFO」練習*衣装合わせ | |||||
12月12日 | 月 | 「宇宙学校」の練習 | |||||
12月13日 | 火 | クリスマス発表会の劇のセリフを大きな声で言おう! | |||||
12月14日 | 水 | 箱ティッシュ・ペーパー芯で廃材制作 | |||||
12月19日 | 月 | クリスマス発表会でがんばったこと | |||||
12月20日 | 火 | 年賀状づくり | |||||
12月21日 | 水 | 三角マラカス・動くハート(廃材制作) | |||||
12月22日 | 木 | 1~100までの数字・クリスマスのうた(英語) | |||||
12月26日 | 月 | おせち料理を見つけに行こう! |
平成28年11月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
11月1日 | 火 | クリスマスツリーを飾りました | |||||
11月2日 | 水 | 廃材工作 | |||||
11月4日 | 金 | 発表会に向けて楽器に触れてみる | |||||
11月7日 | 月 | 「宇宙学校」のお話 | |||||
11月9日 | 水 | 廃材工作 | |||||
11月10日 | 木 | チームで1つのクリスマスケーキを選ぶ | |||||
11月11日 | 金 | 合奏の練習 | |||||
11月14日 | 月 | 「宇宙学校」の練習 | |||||
11月15日 | 火 | 料理の話 | |||||
11月16日 | 水 | おどる紙コップ人形(廃材制作) | |||||
11月17日 | 木 | きらきら星・ABCのうた(英語) | |||||
11月18日 | 金 | 合奏の練習 | |||||
11月21日 | 月 | 「宇宙学校」の練習 | |||||
11月22日 | 火 | おどる紙コップ人形(廃材制作) | |||||
11月24日 | 木 | きらきら星・ABCのうた(英語) | |||||
11月25日 | 金 | 習字 | |||||
11月28日 | 月 | 「宇宙学校」の練習 | |||||
11月29日 | 火 | 紙コップけん玉(廃材制作) | |||||
11月30日 | 水 | 季節の制作「サンタブーツ」 |
平成28年10月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | ||||||
10月3日 | 月 | 選手宣誓! | ||||
10月4日 | 火 | 本を読んでみよう「いただきます」 | ||||
10月5日 | 水 | ハロウィーンバッグ(廃材制作) | ||||
10月6日 | 木 | どんな形(英語) | ||||
10月7日 | 金 | 運動会プログラム色ぬり | ||||
10月11日 | 火 | バトンの受け渡し | ||||
10月12日 | 水 | ワーク切り絵・工作 | ||||
10月13日 | 木 | colors(英語) | ||||
10月14日 | 金 | ハロウィーンバッグ(廃材制作) | ||||
10月17日 | 月 | 和菓子VS洋菓子 | ||||
10月18日 | 火 | 仲間はずれは誰だ? | ||||
10月19日 | 水 | ハロウィーンバッグ(廃材制作) | ||||
10月20日 | 木 | animals(英語) | ||||
10月21日 | 金 | ひらがな・ことばあつめ | ||||
10月24日 | 月 | ハロウィーンキャラクター集合! | ||||
10月25日 | 火 | ピアニカの練習 | ||||
10月26日 | 水 | ハロウィーンバッグ(廃材制作) | ||||
10月27日 | 木 | 長い文を言ってみよう(英語) | ||||
10月28日 | 金 | ねんど遊び | ||||
10月31日 | 月 | 玉ねぎの苗を植えました |
平成28年9月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
9月1日 | 木 | Your name is…(英語) | |||||
9月2日 | 金 | 習字 「どんぐり」「あき」 | |||||
9月5日 | 月 | ハロウィーンツリーを作ろう! | |||||
9月6日 | 火 | ワーク 「ひらがな」 | |||||
9月7日 | 水 | もくもく紙コップ(廃材制作) | |||||
9月8日 | 木 | 色・乗り物・あいさつ(英語) | |||||
9月9日 | 金 | 工作あそび「とびだすカード」「やじろべい」「ぴょんぴょんかえる」 | |||||
9月12日 | 月 | 大根のタネをまきました | |||||
9月13日 | 火 | なぞなぞ遊び | |||||
9月14日 | 水 | もくもく紙コップ(廃材制作) | |||||
9月15日 | 木 | What color is it?(英語) | |||||
9月16日 | 金 | ねんど遊び | |||||
9月20日 | 火 | 体の不思議 | |||||
9月21日 | 水 | 糸でんわ(廃材制作) | |||||
9月23日 | 金 | ワーク 紙工作 | |||||
9月26日 | 月 | 運動会の練習 | |||||
9月27日 | 火 | ひらがなの練習 | |||||
9月28日 | 水 | 糸でんわ(廃材制作) | |||||
9月29日 | 木 | 似た発音の言葉(英語) | |||||
9月30日 | 金 | ハロウィーンお化けかぼちゃを描く |
平成28年8月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | ||||||
8月1日 | 月 | しりとりのルール | ||||
8月2日 | 火 | まとめ(りえ先生最後の寺子屋) | ||||
8月3日 | 水 | 紙鉄砲(廃材制作) | ||||
8月4日 | 木 | seasons summer(英語) | ||||
8月5日 | 金 | 自由画 | ||||
8月8日 | 月 | リオ・オリンピック | ||||
8月9日 | 火 | 店内しりとり探検ゲーム | ||||
8月10日 | 水 | 輪なげ(廃材制作) | ||||
8月17日 | 水 | 押し花カード(廃材制作) | ||||
8月18日 | 木 | Foods What do you like?(英語) | ||||
8月19日 | 金 | 自由画「夏の思い出」 | ||||
8月22日 | 月 | チーム別 夏のデザート対決! | ||||
8月24日 | 水 | 押し花カード(廃材制作) | ||||
8月25日 | 木 | Let's count 123 これなぁに?(英語) | ||||
8月26日 | 金 | ねんどあそび | ||||
8月29日 | 月 | ハンディキャップを経験する | ||||
8月30日 | 火 | 台風で家から出られなかったら!? | ||||
8月31日 | 水 | もくもく紙コップ(廃材制作) |
平成28年7月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
7月1日 | 金 | 制作ワーク(個別制作) | |||||
7月4日 | 月 | どろんこ広場に花の種をまきました | |||||
7月5日 | 火 | ワークひらがな・ぼくの好きなもの | |||||
7月6日 | 水 | 水鉄砲(廃材制作) | |||||
7月7日 | 木 | weather How do you feel? (英語) | |||||
7月8日 | 金 | ねんど遊び | |||||
7月11日 | 月 | 夏まつり お店屋さんの練習 | |||||
7月12日 | 火 | 1~10・20・100までの数 | |||||
7月13日 | 水 | 星をきろう(廃材制作) | |||||
7月14日 | 木 | animal's (英語) | |||||
7月15日 | 金 | かずあそび | |||||
7月19日 | 火 | ロケット(廃材制作) | |||||
7月20日 | 水 | ワーク ひらがな 音読他 | |||||
7月21日 | 木 | OK・GOOD・GREAT(英語) | |||||
7月22日 | 金 | 習字「なつ」「うみ」「うみびらき」 | |||||
7月25日 | 月 | サマーキャンプの話 | |||||
7月26日 | 火 | ワーク 「ひらがな」「音読」他 | |||||
7月27日 | 水 | ロケット(廃材制作) | |||||
7月28日 | 木 | sing along ♪ (英語) | |||||
7月29日 | 金 | 紙工作 |
平成28年6月の「寺子屋」学びの内容
取組み内容・ねらい | |||||||
6月1日 | 水 | 双眼鏡(廃材工作) | |||||
6月3日 | 金 | 父の日プレゼント仕上げ | |||||
6月6日 | 月 | 桑の実ジャムを作りました | |||||
6月7日 | 火 | 店内しりとりゲーム | |||||
6月8日 | 水 | たまごパックガラガラ(廃材制作) | |||||
6月9日 | 木 | Touch your head(英語) | |||||
6月10日 | 金 | 習字 「かさ」「にじ」「かたつむり」 | |||||
6月13日 | 月 | カブトムシの観察 | |||||
6月14日 | 火 | ワークひらがな・鉛筆の持ち方 | |||||