えだまめ収穫

屋上のファームも、そろそろ夏の収穫が終わりになってきました。

 

今は、さつまいも(10月収穫)・オクラ(まだまだ取れます)・秋なす(9月収穫)・長ネギ(いつでも収穫OK)を残すだけです。

 

とうもろこしの根元に、相性のいい、えだ豆を植えていたので、今日はえだ豆の収穫です。ただし、自然農法ならぬ「ほったらかし農法」をしていたので、えだ豆も雑草もごっちゃになっています(笑)

 

さてさて、虫が食べていたり、茶色になっていたり、豊作とはいきませんが、ミニバケツ1杯分の収穫です。

 

子どもたちには、えだ豆の枝になっている豆を取る作業をしてもらいました。最後まで、もくもくと作業をする3歳になったばかりの男の子・・・1本ですぐに飽きてしまって、プールで遊ぶ5歳女の子・・・子どもたちの集中力をはかるモノサシとなったようです(笑)

 

でも、子どもたちが普段目にする「えだ豆」は、冷凍食品コーナーであったり、総菜コーナーのおつまみで売られていたり・・・枝に豆がついたままで、販売されているケースは、ほとんどありません。

 

今日は、えだ豆が、どんなふうに実をつけているのかを見られただけでも、いい経験だったといえますね。

 

本日は、8月の誕生日会で、おやつは、手作りゼリーに生クリームトッピングデザートでしたので、えだ豆は、明日のおやつにします。

 

しかし、1日過ぎたえだ豆は、甘みが落ちてしまいますので、先ほど、茹でておきました。もちろん、つまみ食いをさせてもらいました・・・(笑)

 

「甘くておいしい!」

 

明日の子どもたちの反応が楽しみです。