赤とんぼ

先週末の台風が過ぎてから、この1週間は、秋の晴天に恵まれました。

 

屋上で子どもたちは、たくさんの虫の観察です・・・

 

今週の虫ヒーローは、「赤とんぼ」です。実は、動きが俊敏で、子どもたちが虫網で追いかけても、嘲笑うように飛んで行ってしまいます。職員が、マジに(笑)格闘して、捕まえました。きれいな赤色のトンボです。

 

子どもたちが集合して、まじまじと赤とんぼを見つめます。

 

正式には、トンボ科アカネ属に属するトンボの総称を赤とんぼと言うのだそうですが、日本には21種類ほどが生息しているそうです。

 

どろんこ広場に、きれいに巣を張ったクモを発見しました。「クモの巣に引っ掛かった虫を真ん中にいるクモが食べるんだよ」と子どもたちに教えます。不思議顔です(笑)

 

わんぱく4歳男の子が、クモの巣に草を投げつけました。クモは草をバッタと勘違いしたようで、食べようとしています。いつもは、グロテスクなクモをこの時は、赤と黄色の模様が奇麗だなぁ~と見入ってしまいます。

 

こおろぎ、キリギリス、殿様バッタ、しょうりょうバッタ、蝶、そして、土を掘って昆虫の幼虫を触る子どもたち・・・

 

充実した外遊びの1週間でした。