冬眠できたら!?

今週から、卒園式の練習を始めました。運動会やクリスマス発表会とは違って、卒園式当日の涙があったり、シナリオ通りにいかないのが卒園式です。一応、段取りの練習です。園長の手紙も、卒園児のスライドショーも、卒園式当日のお楽しみです。

 

さて、突然ですが、もし人間が冬眠できたら・・・SFの世界のようですが、そんな研究を真剣に取り組んでいる人がいるそうです。

 

救急搬送の時に、患者を冬眠状態に近い状況にすることができれば、心臓の病気などで症状の悪化を抑えられる可能性があるそうです。

 

また、ずいぶんと未来の話になるでしょうが、遠い宇宙に行く時に、人工冬眠して長い時間を過ごすことも考えられます。なんせ、何万光年先の星に行くには、とてつもない時間がかかるものですから・・・

 

人間と同じ霊長類の中では、冬眠するサルが見つかっているそうです。一般的に、人やクマなどの哺乳類では、200種近くが冬眠することが確認されています。かわいいシマリスの冬眠の話をします。

 

寒くなると、体温を保つためにより多くのエネルギーが必要になりますが、冬はエサが手に入りにくいですね。だから、冬眠して体温を低くしエネルギーを節約するのです。シマリスの体温は、春から秋は37度だそうですが、冬眠中は気温近くまで下がります。気温が4度なら、冬眠中の体温は5度前後になるそうですが、どうして、こんな低い体温で生きられるのかは、よく分かっていないそうです。

 

さぁ~今日も屋上では、冬眠から覚めた(たぶん?)ななほしテントウムシが、元気に飛び回っていました。昆虫や爬虫類たちも、姿を見せてきます。春を感じ、春を楽しんでいきましょう。